生・命(いのち)の未来 - 東京カレッジ

生・命(いのち)の未来

2020年3月以後に生じたコロナ危機は、私たちがあらためて「生命」について考える契機となりました。

2050年という未来に向けて、人々の生命とその価値はどのように規定され、それに見合う医療や経済の活動はどう展開すれば良いのか、また、規定された生命の価値を尊重するための政治や社会の仕組みと人々の具体的な生活は、どうあるべきか。

東京カレッジは、このような「生命」に関わる一連の問題群について、答えを探します。

RELATED EVENTS

海外パートナー大学との対話シリーズ「コロナ後の社会」:医学研究者の対話(コレージュ・ド・フランス)
識者に聞く「日本とワクチン不信」講師:アンドルー・ゴードン教授&マイケル・ライシュ教授
連続シンポジウム「コロナ危機後の社会」総括シンポジウム
連続シンポジウム「コロナ危機後の社会」⑥ 文化活動の持続可能性を模索する
連続シンポジウム「コロナ危機後の社会」⑤ コロナ後の経済と生活
連続シンポジウム「コロナ危機後の社会」④ 気候変動とパンデミック
連続シンポジウム「コロナ危機後の社会」③ 脆さ・弱さと共にある連帯の社会システムへ
連続シンポジウム「コロナ危機後の社会」② 非常事態にも強い医療体制と社会
連続シンポジウム「コロナ危機後の社会」①「新常態」における大学の可能性と責務
No One Left Behindのための科学技術のありかた
ウイルス伝播の物理を理解する
「知りたい」に応える-社会と専門家のより良い関係を目指して
連続シンポジウム「コロナ危機を越えて」⑦総括シンポジウム
連続シンポジウム「コロナ危機を越えて」④経済
連続シンポジウム「コロナ危機を越えて」③価値
連続シンポジウム「コロナ危機を越えて」②暮らしと社会
連続シンポジウム「コロナ危機を越えて」⑥情報活用と管理
連続シンポジウム「コロナ危機を越えて」①医学・疫学
東京カレッジ講演会「生命の燃料」講師:ジョン・ウォーカー
東京カレッジ講演会「腎臓病の現況と未来」講師:マーク・オークサ

OTHER THEMES


TOP