東大対談:UT7次世代生命概念創出研究グループ 新しい「生命の概念」をつくり出す研究とは? - 東京カレッジ

東大対談:UT7次世代生命概念創出研究グループ 新しい「生命の概念」をつくり出す研究とは?

日時:
2023.11.01 @ 17:00 – 2023.12.27 @ 18:00
2023-11-01T17:00:00+09:00
2023-12-27T18:00:00+09:00
東大対談:UT7次世代生命概念創出研究グループ 新しい「生命の概念」をつくり出す研究とは?
終了しました
YouTube
開催日時 2023年11月1日から毎週水曜日 順次公開(17:00以降視聴可能)
会場

東京カレッジYouTubeチャンネル

言語 英語
要旨

好奇心を原動力にした研究はどのように行われ、研究成果は私たちの「生命」の理解にどのように貢献しているのでしょうか?東京カレッジのポストドクトラル・フェローたちが、東京大学UT7教授たちにインタビューを行い、大学における最先端の研究を探ります。

プログラム

2023年11月1日 

紹介

羽田正(東京カレッジ)

 

2023年11月8日 

対談1 

登壇者 野地 博行 (工学系研究科 応用化学専攻 教授)

対談者 LI Chunyan, Laur KIIK, Cintia KOZONOI VEZZANI(東京カレッジ)

 

2023年11月15日 

対談2 

登壇者 上田 泰己 (大学院医学系研究科 機能生物学専攻 教授)

対談者 Cintia KOZONOI VEZZANI (東京カレッジ)

 

2023年11月22日 

対談3 

登壇者 杉山 将(大学院新領域創成科学研究科 複雑理工学専攻 教授)

対談者 Cintia KOZONOI VEZZANI (東京カレッジ)

 

2023年11月29日 

対談4 

登壇者 後藤 由季子(薬学系研究科 薬科学専攻 教授)

対談者 Cintia KOZONOI VEZZANI (東京カレッジ)

 

2023年12月6日 

対談5

登壇者 五十嵐 圭日子(農学生命科学研究科 生物材料科学専攻 教授)

対談者 Laur KIIK (東京カレッジ)

 

2023年12月13日 

対談6

登壇者 浦野 泰照(大学院薬学系研究科 教授 、大学院医学系研究科 教授)

対談者 LI Chunyan (東京カレッジ)

 

2023年12月20日 

対談7

登壇者 竹内 昌治(大学院情報理工学系研究科 教授 、生産技術研究所 教授)

対談者 Laur KIIK (東京カレッジ)

 

2023年12月27日 

対談8

登壇者 田端 和仁(大学院工学系研究科 応用化学専攻 准教授)

対談者 LI Chunyan(東京カレッジ)

 

講師プロフィール

UT7とは?

東京大学の専門も学部も異なる科学者らが企む新しい研究組織。新しい「生命の概念」をつくり出すことをミッションに、生命と生活にかかわるあらゆる領域を横断しながら研究活動を行っている。

お問い合わせ 東京大学国際高等研究所東京カレッジ

Upcoming Events

開催予定のイベント

Previous Events

公開済みイベント