横山 広美 - 東京カレッジ
東京カレッジ

横山 広美

所属 東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構
国際高等研究所
研究分野 科学技術社会論 ウェブサイト https://member.ipmu.jp/hiromi.yokoyama/index.html
01 研究概要

科学者の信頼問題を中心に科学と社会の在り方を研究している。主な関心は、科学と政治、科学的助言の在り方、科学の倫理問題、科学とジェンダー、大型科学の在り方、リスク認知と科学知識、科学技術政策である。大学院までは素粒子実験(物理学)を修めた理系出身の文系研究者である。

02 経歴

2017年4月  東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構 教授
2007年4月  東京大学大学院理学系研究科 准教授
2005年1月  総合研究大学院大学葉山高等研究センター 上級研究員
2004年10月 東京工業大学 研究員(物理学から科学技術社会論に専門を変更)
2004年9月 東京理科大学理工学研究科物理学専攻 連携大学院 高エネルギー加速器研究機構 博士(理学)

03 研究業績

Ikkatai, Y., Minamizaki, A., Kano, K., Inoue, A., McKay, E. and Yokoyama, H. M.(2020). ‘Masculine public image of six scientific fields in Japan: physics, chemistry,mechanical engineering, information science, mathematics, and biology’. JCOM 19 (06), A02. https://doi.org/10.22323/2.19060202

Ikkatai, Y., Minamizaki, A., Kano, K., Inoue, A., McKay, E. and Yokoyama, H. M.(2020). ‘Gender-biased public perception of STEM fields, focusing on the influence of egalitarian attitudes toward gender roles’. JCOM 19 (01), A08. https://doi.org/10.22323/2.19010208.

Ikkatai Y.,Inoue A., Kano K., Minamizaki A., McKay E., & Yokoyama H.M.(2019). Parental egalitarian attitudes towards gender roles affect agreement on girls taking STEM fields at university in Japan’.International Journal of Science Education , 41(16), 2254-2270.

Yokoyama H.M.,(2019). Proposal for Group Voice: Going beyond the Limits of One voice and making information provided by scientists available to the public in emergency situations. Cambridge university press, 271-277

Ikkatai Y., McKay E., & Yokoyama H.M.,(2018). Science created by crowds: a case study of science crowdfunding in Japan. Journal of Science Communication,17(03), A06.

Tateno S., Yokoyama H.M. ,(2013). Public anxiety, trust, and the role of mediators in communicating risk of exposure to low dose radiation after the Fukushima Daiichi Nuclear Plant explosion. Journal of Sicence Communication,12(02),A03.

04 受賞歴

2015年 科学技術社会論学会柿内賢信研究奨励賞
2007年 科学技術ジャーナリスト賞


TOP