Flavia BALDARI - 東京カレッジ
東京カレッジ
特任研究員

Flavia BALDARI

研究分野 哲学、政治思想、倫理、哲学プラクティス Eメール flavia.baldari@mail.u-tokyo.ac.jp
01 研究概要

政治哲学における異文化理解について研究を行っている。これまでは、日本の近代化及びヨーロッパの近代危機についての丸山眞男とカール・レーヴィットの思想がアイデンティティと思想にどのような影響を与えたのかについて研究してきた。ファシズムに注目しながら、それにおけるニヒリズムを分析し、技術の進歩をアイデンティティとニヒリズムに関する哲学の中心的な問いとして検討した。現在は、技術の進歩に伴うリスク、ニヒリスティックな傾向、倫理的問題を含め、今日のデジタル化社会における人間性と技術の相互作用を再検討することに関心がある。また、哲学的実践と哲学的カウンセリングも実践していきたい。

02 経歴

2020-東京カレッジ特任研究員
2018-2020東京大学法学政治学研究科特任講師
2018 東京大学法学政治学研究科・日本政治思想史専攻 博士号取得
2010 ミラノ大学文学部哲学科・政治哲学専攻 修士課程修了
2007 ミラノ大学文学部哲学科 卒業

03 研究業績

【査読付き論文】

Does Philosophical Practice Help? An Inquiry through a Philosophical Dialogue in Medical Settings“, Tetsugaku: an International Journal of Philosophical Association of Japan, vol.7 (2023) special theme Philosophical Practice, 106-123.

“Karl Löwith’s Encounter with Japanese Philosophy – Reconstructions in a New Light” [カール・レーヴィットと日本哲学の出会いー新しい視点からの再構築], European Journal of Japanese Philosophy 4 (2019), 105-130.

“Coscienza storica e consapevolezza politica. Masao Maruyama legge Chikafusa Kitabatake” [歴史意識と政治意識―丸山眞男における北畠親房], Sguardi sul Giappone, Caroli, Negri, Bonaventura (eds.), 2020, pp. 189-200.

“Una trasformazione che richiede tempo. Note sulla consulenza filosofica”(和文「時間のかかる変革ですー哲学的カウンセリングの観察ー」), in “La consulenza filosofica oggi tra formazione e ricerca,” Mimesis Edizioni 2022, 371-397.

【Web-based publications】

Shakuto, Shiori and Baldari, Flavia (2020) ‘Japan’s migrants are not allowed to go home’. Open Democracy https://www.opendemocracy.net/en/pandemic-border/japans-migrants-are-not-allowed-to-go-home/.


TOP