「持続可能性と社会」研究プロジェクトがイベント開催「Rethinking Sustainability through the Cosmic Imagination of Miyazawa Kenji」(11/18)
東京カレッジの「続可能性と社会」研究プロジェクトでは、作家・教育者・農学者である宮沢賢治の思想と(人間を超えた)遺産を探究するプロジェクトを進めています。
このたび、2025年11月18日(火)10:45〜16:00に、ワークショップ「Rethinking Sustainability through the Cosmic Imagination of Miyazawa Kenji」(「宮沢賢治の宇宙的想像力から持続可能性を再考する」)を開催します。
日時:2025年11月18日(火)10:45〜16:00
会場:東京大学本郷キャンパス(詳細はお申し込み後にお知らせします)
使用言語:英語
主催:東京カレッジ「続可能性と社会」共同研究会
詳細と参加登録:こちらへ
昼食:ベジタリアン弁当をご用意します。
座席には限りがありますので、事前にお申し込みのうえ、チケットをご取得ください。
また、ケータリングの都合上、11月11日(火)までにご出席の確認をお願いいたします。
会場の詳細は、参加登録を完了された方に別途お知らせいたします。
- タグ:
- 関連イベント



